talksession talksession

ダイバーシティをテーマに多彩なゲストをお呼びし、さまざまなトークセッションを行います。
まだ知らない海外の話、テクノロジーの話など盛りだくさんです。お見逃しないように!

timeTable timeTable

STAGE

STAGE

12:00

SESSION

ニューヨークに移住したデジタルクリエイ
ターの七転八倒サバイブストーリー

スピーカー:

清水 幹太

SESSION

BEST OF 中国カルチャー、
今の中国って本当はどうなの?

スピーカー:

Kula XU、石田のり子、海棠

12:50

休憩(10分)

休憩(10分)

13:00

SESSION

パナソニックが目指す社会を解決するためのテクノロジー

スピーカー:

山本 尚明、白鳥 真衣子

SESSION

ベトナムを拠点に世界で戦う、
デザインプロダクション

スピーカー:

Tuan Le

13:50

休憩(10分)

休憩(10分)

14:00

SESSION SHORT

ハローライフが考える「働き方のダイバーシティ」

スピーカー:

古市 邦人、島田 彩

SESSION SHORT

はじめてのTouchDesigner

スピーカー:

Ben Voigt

14:20

休憩(10分)

休憩(10分)

14:30

SESSION

GOD DESIGN AWARD 2019
~デザインは愛の形~

スピーカー:

中村 聡史、林 雄司

SESSION

アートがブランドを作る!
上海で活躍するクリエイティブ集団

スピーカー:

Yeoh Gh

15:50

休憩(10分)

休憩(40分)

16:00

SESSION

触覚、触感のデザイン「Haptic Design」とは何か。
見る、聴くから、触れるデザインへ

スピーカー:

小原 和也、田中 由浩、森岡 東洋志

SESSION

クリエイターのキャリアを考える Adobe Creative Residency
これからのアーティストの生き方とは。

スピーカー:

Nadine Kolodziey、川西亮太

16:50

休憩(10分)

17:00

SESSION

企画提案は大喜利だ!
クリエイティブ大喜利 in 大阪!

スピーカー:

佐藤ねじ、坪倉 輝明、山中啓司、山根シボル、長洞 龍生

19:00

終了

stage a stage a

SESSION

ニューヨークに移住した
デジタルクリエイターの
七転八倒サバイブストーリー

初期のdotFesにも毎回出演していた日本生まれ日本育ちのデジタルクリエイターが一年発起ニューヨークに移住して、世界の現場で七転八倒しながらサバイブした6年間の記録を、ホームグラウンドでもあるdotFesで報告します。なにもないところからビジネスをつくり、キャンペーンやプロダクトを成功させるまで、その間に出会った人々、業界の変化、新しいタイプのしごとなど、様々な視点から参考になるエピソードを紹介します。また、いま清水がニューヨークと日本をまたにかけてやろうとしている新しいものづくりとコミュニティについてお話します。

SESSION

パナソニックが目指す社会を解決するためのテクノロジー

心にも体にも社会にも美味しい これからの豊かな食とくらしとは?
私達の身の回りでは家電製品としてパナソニックの名前をよく耳にしますが、実はテクノロジーを中心に置いた従来の商品開発だけでなく、人々の価値観の変化や社会課題を起点とし、これからの生活を考えていく部署があります。
今回は19年4月より新設されたパナソニックにデザイン本部の未来創造研究所、Future Life Factoryで研究をしている方を招き、パナソニックのデザインやクリエイティブに対する取り組みを紹介してもらいます。

SESSION SHORT

ハローライフが考える「働き方のダイバーシティ」

改めて「ダイバーシティ」って何だろう。これからどうなっていくんだろう。どうすれば人々が、この時代を晴れやかに生き抜いていけるだろう。
誰もが自分らしい働き方や生き方を実現できる、新しい公共づくり・社会づくりに取り組むハローライフから、クリエイターはもちろん、すべての働いている人やこれから働く人と考えたい「これからのダイバーシティ」についてお話します。

SESSION

GOD DESIGN AWARD 2019
デザインは愛の形

GOD DESIGN AWARDは今年始まったアワード。
この世に溢れたいろいろなユーザーインターフェイス。そんなユーザーインターフェイスたちはなぜそのような形になったのか、妄想を重ねながら研究家たちが語り、その中で一番スペシャルなデザインを選出します。

SESSION

触覚、触感のデザイン「Haptic Design」とは何か。
見る、聴くから、触れるデザインへ

私たちはひとやモノと触れ合い、身体に遍在する「触覚」を通じて関係性を築いていきます。
生活にある「視覚(ビジュアルデザイン)」「聴覚(サウンドデザイン)」のデザインと同様に、「触覚(Haptic)」をデザインすることで、素材のさわり心地や、情報の伝達にとどまらず、ひとやモノとの身体を通じた関係性を、技術の進化とともにデザインすることが可能になりはじめてきました。

Haptic Designプロジェクトの運営メンバーでもあるロフトワークの小原氏、名古屋工業大学でHapticの研究をされている田中氏、Hapticなインスタレーションを1-10ドライブで制作されている森岡氏、3名でこれからの「触れる」を手がかりにしたデザイン「Haptic Design」の可能性についてお話いただきます。

SESSION

企画提案は大喜利だ!
クリエイティブ大喜利 in 大阪!

「こんな案件依頼が来たら、あなたはどのような提案をしますか?」
dotFes の代名詞的な企画「クリエイティブ大喜利」では、インタラクティブ領域で活躍するトップクリエイターを招き、事前に提示した「お題」に対するガチでリアルなプレゼンテーションをしてもらいます!
彼らの思考プロセスや提案力、技術や発想力などは、なにものにも勝る刺激と財産になることでしょう。

stage b stage b

SESSION

BEST OF 中国カルチャー、
今の中国って本当はどうなの?

中国を知り尽くした女性3名によるセッション。
様々なバックグランドをお持ちの3名の視点で、スタートアップ、カルチャー、クリエイティブなど中国いろいろな側面を語っていただきます。私たちがまだ知らない中国の状況を聞けるチャンス!

SESSION

ベトナムを拠点に世界で戦う
デザインプロダクション

The lab saigonはベトナムを拠点に世界で活動する制作会社。
ブランディング、インテリア、ファッション、プロダクト、映像、など1つにとらわれることなくさまざまな表現をし活動しています。代表のTuanさんは、アメリカに生まれ学生時代は各国の大学へいきいろいろなところで働き経験をつまれ、若くして故郷に戻りThe Lab Saigonを立ち上げられました。
そんなTuanさんにお話を伺い、どのように各国の仕事をされているのか紹介いただきます。

SESSION SHORT

はじめてのTouchDesigner

Derivativeから制作されたTouchDesigner。開発者であるBen氏が登壇します。
TouchDesignerをまったく触ったことがない方向けに、どんなことができるのかをかいつまんで紹介します。
※ より詳しく学びたい方は15:00からのワークショップにお申し込みください。

SESSION

アートがブランドを作る!
上海で活躍するクリエイティブ集団

彼らの強みであるアートインスタレーション。
アートインスタレーション作品がBMWなど有名ブランドへ影響し、ブランド自体に新しい価値を与え続けています。 実際に制作された作品のコンセプトや背景なども合わせて紹介していただきます。

SESSION

クリエイターのキャリアを考える Adobe Creative Residency
これからのアーティストの生き方とは。

5年前からアメリカではじまったAdobe Creative Residency。
世界中から才能豊かなクリエイターを選出し、自分自身のブランドやキャリアをスタートさせるための1年間のクリエイター支援プロジェクト
2019年度は世界中から1600以上の応募から9名、今年初参加の日本からは2名のクリエイターが選抜された。今回その2名は海外での展示のため、2018年度のプログラム修了したドイツ出身イラストレーターのNadineと、Adobe Creative Residency の日本担当者が登壇し、プログラムの内容やクリエイターのキャリアについてお話します。

司会

ステージを盛り上げていただく司会のみなさまです。